受講者様の声一覧

部下の心を開かせる聴き方「傾聴」研修より ※部下育成※

今日の研修を受けて、今までのコミュニケーションを振り返るきっかけとなりました。 私は年上も年下も部下がいますが、同じコミュニケーションの取り方としていました。 特に今日のテーマの聴き方については、自分

出来る上司は上手に教えることが出来る「ティーチング」研修より ※部下育成※

ありがとうございました。私は部下だけではなくクライアント先でも教える立場なので、今日の研修はとてもためになりました。 そもそも、なぜ教えるのかということを、部下やクライアントに伝えてないことがたくさん

部下のやる気を引き出す方法「コーチング」研修より ※部下育成※

今まで自分が成功してきたことを部下に教えてきたが、どこかで限界を感じていました。 今日の研修を受けてその原因がはっきり分かりました。 部下一人一人の特性や長所ととことん向き合って、私にはない「答え」を

1+1が10になるチーム作り「チームビルディング」研修より ※部下育成※

クイズで一人だと正解には程遠い答えが出たのに、グループで順序立てて考えたら正解のニアピン賞! 一人でやるよりも二人三人の方が何倍もの力を発揮できることが分かった。 今まで数人で仕事していたのは「グルー

部下の心を掴むリーダーを育てる「リーダーシップ」研修より ※部下育成※

体育会系で育ってきた私には、リーダーシップの取り方に正直疑問を感じた部分もありました。 力で引っ張っていくことも必要な時があるのではないかと思いました。 ただ、我々50代が昔先輩から受けたやり方は、今

※コミュニケーション※

ビジネスメールと普段のメールの違いについて、最初は顔文字を使うか使わないかくらいの違いかな、あとは敬語を使うか使わないかくらいしか思いつかなかったのですが、色々なルールやマナーがあることを知り、これか

職場に笑顔が満ち溢れる「聴き方・話し方」研修より ※コミュニケーション※

僕はあまり目を見て話すのが得意じゃなかったんですが、結構そういう人が多いのが分かって少し安心しました。 そして、目を見ると良いことがたくさんあることも知れたし、目を見るのが苦手な人にもアイコンタクトが

業務を劇的に改善させる報連相「報告・連絡・相談」研修より ※コミュニケーション※

先生から「報告と連絡の違いは分かりますか?」と聞かれた時、ハッとしました。 報連相を一括りで安易に考えていて、一つ一つに違った重要な意味があることを学びました。 会社全体で報連相が密に行われると業績も

業務を劇的に改善させる報連相「報告・連絡・相談」研修より ※コミュニケーション※

飲食業なのでクレーム対応は避けられないと思っていて、実際そうなのですが、ゼロにならなくても少しくらいあった方がより良いサービスの提供に繋がるんだなと思った。 だからと言ってクレームがあっても良い訳では

個々の性格を知り職場を明るくする「個性診断」研修より ※コミュニケーション※

部下が毎月の予算に対しての執着心が薄いと思って、日々悶々としていました。 今日の研修で、僕が「とても厳しいお父さん」タイプなのに、部下が「自由な子供」タイプだと知って、原因が分かったような気がします。


トップに戻る

お問い合わせ