判断と決断を習慣にする

「判断力」、「決断力」という言葉がありますが、
どこか似たニュアンスがあります。

「AとBを比較すると、Aの方が優れている」
と考えることが判断力だとしたら、

「AとB、どちらにするか考えて、Bに決めた」
と決めることが決断力です。

人は、正しい判断が出来ても、
判断とは違う行動を取ることがあります。

「お昼にラーメンか焼魚どちらかを食べたい」
と思った時に、

「ラーメンより焼魚の方が健康的で良い」
と考えるのは判断力、

「でも、たまには好きなラーメンを食べよう!」
と決めるのが決断力です。

人間完璧な人はいません。

時には正しい判断とは異なった決断をすることも
人生を楽しむには大切なことです。

気をつけなければならないことは、
判断も決断も無く、惰性で人生を歩むことです。

「腹減ったー!ラーメンでも食いに行こう!」
これは判断でも決断でもなく、欲のままに行動することです。

「焼魚の方が健康的だけど、たまには好きなラーメンを食べよう!」
と決断してラーメンを食べた後には、

「今日はラーメンを食べたから、明日は健康的な食事にしよう」
と人生の舵を取ることが出来ます。

人間、判断と決断が異なることもあります。
時にはそれもありです。

判断と決断の習慣化が、
少しずつ良い方向への歩みに変わっていきます♪

——————————————————————-
コーチング・心理学から学ぶ!
誰とでも楽しく話せる「人見知り解消法」
【札幌】11月18日(月)19:30~21:30
詳細はこちらをご覧ください。

——————————————————————-
日本実務能力開発協会 認定コーチ養成講座
【札幌】12月14日(土)~15日(日)
詳細はこちらをご覧ください。

——————————————————————-


お問い合わせ